観光で岡山を元気に

津山城 鶴山公園

【津山市】

津山城 鶴山公園

つやまじょう かくざんこうえん

初代津山藩主・森忠政が、12年の歳月をかけて築いた平山城。 現在は歴史公園・鶴山公園として整備され、 当時のままの石垣と復元された備中櫓があります。 毎年4月1日~15日には「さくらまつり」が行なわれ、園内に植えられた桜は圧巻の眺めです。

  • 津山城   ☎ 0868-22-4572
  • 津山市山下135
  • 8時40分~19時(10月~3月は~ 17時、さくらまつり期間は7時半~22時)
  • 12月29日~31日
  • 大人300円、中学生以下無料
  • http://www.tsuyamakan.jp/

蒜山高原

【真庭市】

蒜山高原

ひるぜんこうげん

上蒜山・中蒜山・下蒜山からなる蒜山三座の裾野に位置し、標高500~600mの高原地帯。 西日本を代表するリゾート地で、日本最大級のジャージー牛の牧場があり、乳製品も有名。 深緑浴、キャンプ、サイクリング、登山、紅葉狩り、スキーと四季を通じて楽しめます。


大山展望台

【美作市】

大山展望台

おおやまてんぼうだい

湯郷温泉街から車で5分の展望台。湯郷温泉街、悠々と流れる吉野川、遠くには岡山県最高峰の後山(うしろやま)、那岐山(なぎさん)、 津山盆地の向こうの山々まで見渡すことのできる展望スポットです。 10月から2月にかけては、よく冷えて晴れた早朝(6時半頃から8時頃)に、雲海の見えるスポットとして人気です。頂上までの約2.5キロメートルの山道を上がる途中から、 眼下に雲海が広がり、神秘的な眺望が広がります。元旦には初日の出を見物する人で賑わいます。
注意:雲海は、雨天や曇天等、その日の気候により見えない日があります。


がいせん桜

【新庄村】

がいせん桜

がいせんざくら

出雲街道の宿場町だった新庄村。そこに日露戦争の凱旋を祝って植えられた100本以上の桜並木が街道に沿って約400m続きます。 桜の下に流れる石積みの水路は、「日本の音風景100選」にも選ばれました。 毎年4月第3日曜には「がいせん桜まつり」が行なわれます。


奥津渓

【鏡野町】

奥津渓

おくつけい

渓流沿いに遊歩道があり、花崗岩が浸食されてできた甌穴などの奥津渓八景の自然美を満喫できます。 秋には渓谷の両側が鮮やかな紅色に染まり、10月下旬から11月中旬には「奥津もみじ祭り」を開催。 幻想的なライトアップをはじめ、多彩なイベントや地域の特産品の販売などが楽しめます。 美作三湯のひとつ、奥津温泉も近く、少し足をのばせば、珍しいウランガラスを展示している妖精の森ガラス美術館もあります。


おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

【勝央町】

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ

アスレチックやふれあい動物園、宿泊施設などがある体験型農業公園。 イチゴ狩り、ブルーベリー狩りやパン作り体験も楽しめます。

  • おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ
    ☎ 0868-38-1234
  • 勝央町岡1100
  • 9:00~17:00(夏休み期間は~18:00)
  • 火曜(12~2月は火曜・水曜)
  • 入園無料
  • http://www.alis-nv.com/

奈義町現代美術館

【奈義町】

奈義町現代美術館

なぎちょうげんだいびじゅつかん

建築家の磯崎新の設計した建物と現代アーティストの作品が一体化した美術館。 体感型美術館の先駆けとなる空間展示と周辺の自然との調和が魅力。

  • 奈義町現代美術館   ☎ 0868-36-5811
  • 奈義町豊沢441
  • 9:30~17:00(入館は~16:30)
  • 月曜(祝日の場合は翌日)
  • 一般・大学生700円、高校生500円、小中学生300円
  • http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/

若杉天然林

【西粟倉村】

若杉天然林

わかすぎてんねんりん

氷ノ山後山那岐山国定公園の中の森林浴スポット。 遊歩道を歩くと、吉井川の支流・吉野川のせせらぎと鳥の声が聞こえます。


若杉天然林

【久米南町】

時切稲荷神社(通称:とっきりさま)

とききりいなりじんじゃ

~とまった時間を動かす神社~
「○月○日までに○○を見つけてください」と時を決めてお祈りすると、不思議なことにその日までになくしたものが出てくると言われています。 例えば、忘れられない恋を抱えて時間が止まったまま、立ち直るきっかけを探しているのなら、 「時切稲荷神社」に託してみては。自分で決めた日までに、なくした恋が戻らなかったら、その日があなたの新しいスタートの日。 なくしものが見つかっても、見つからなくても、明日を前向きに生きるために訪れてほしい。
当神社は無人ですが、年間3日(3月第2日曜日、7月第4日曜日、11月第3日曜日)だけは、とっきりさまでお守りを購入できます。


夏の大垪和西の棚田

【美咲町】

大垪和西の棚田

おおはがにしのたなだ

岡山県の中北部、久米郡美咲町の標高400mの山間地に、大きな谷全体にぐるりと360度、すり鉢状に約850枚の棚田が広がっています。 棚田の織りなす鎬模様が独特の曲線をもって描き出す光景は見事です。 四季折々に変化する様も美しく、日本の棚田百選にも選ばれています。 初夏の田植えの時期から秋の稲刈りを通して、人と自然の奏でる見頃な造形を見せてくれます。 また、秋には雲海がかかることもあり、素晴らしい景観となります。