美作国の四季を満喫する

美作国ってこんな国

平安時代に編まれた史書『続日本紀(しょくにほんぎ)』によると、美作国は和同6年(713年)、 備前国から英多郡・勝田郡・苫田郡・久米郡・大庭郡・眞嶋郡の北部6郡が分かれて誕生したとあります。 これは、現在の岡山県北10市町村(津山市、真庭市、美作市、新庄村、鏡野町、勝央町、奈義町、西粟倉村、 久米南町、美咲町)とほぼ重なります。

歴史と文化を学ぶ休日

武蔵の里・武蔵資料館

【美作市】

武蔵の里・武蔵資料館

むさしのさと・むさししりょうかん

達磨頂相図や瓢箪鯰図鍔など、貴重な作品を展示。 周辺には武蔵ゆかりの名所・旧跡が点在。

勝央美術文学館

【勝央町】

勝央美術文学館

しょうおうびじゅつぶんがくかん

画家・福島金一郎の絵画、文学者・木村毅や戯曲家・額田六福などの文学資料を所蔵。

津山洋学資料館

【津山市】

津山洋学資料館

つやまようがくしりょうかん

宇田川玄随、箕作阮甫など、津山出身者や、ゆかりの蘭学者の資料を展示しています。

津山郷土博物館

【津山市】

津山郷土博物館

つやまきょうどはくぶつかん

津山の歴史と文化を時代ごとに展示。江戸の鳥瞰図「江戸一目図屏風」も所蔵!

  • 津山郷土博物館
    ☎ 0868-22-4567
  • 津山市山下92
  • 月曜(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日
  • http://www.tsu-haku.jp/
旧遷喬尋常小学校

【真庭市】

旧遷喬尋常小学校

きゅうせんきょうじんじょうしょうがっこう

明治40年に建てられた木造ルネッサンス風建築。内部の見学可。映画のロケ地としても有名。

岸田吟香記念館

【美咲町】

岸田吟香記念館

きしだぎんこうきねんかん

美咲町栃原出身の岸田吟香は日本最初の新聞記者であり、水溶性目薬の製造販売、盲唖学校の創設、江戸横浜間の定期航路の開設など数々の日本初となる偉業を成し遂げた。 たまごかけごはんを全国に広めた人物としても知られる。記念館は美咲町旭文化会館内にあり、吟香の偉業を現在に伝えている。

  • 旭図書館
    ☎ 0867-27-9012
  • 岡山県久米郡美咲町西川1001-7
  • 無料
  • 月曜・第3日曜・月末・年末年始

歴史街道をたどる

因幡海道
古町町並み保存地区

【美作市】

古町町並み保存地区

ふるまちなみほぞんちく

鳥取藩主が参勤交代の折に利用した大原本陣が現存する因幡街道の宿場町。 御成門と数寄屋造の御殿が当時の姿を伝えています。

  • 美作市大原総合支所
    ☎ 0868-78-3111
  • 美作市古町
因幡海道
勝間田宿

【勝央町】

勝間田宿

かつまだしゅく

かつて津山藩主が宿泊した下山本陣の一部が現在も残っています。 街道沿いにある旧勝田郡役所は町のシンボルになっています。

  • 勝央町役場
    ☎ 0868-38-3111
  • 勝央町勝間田
因幡海道
城東伝統的建造物群保存地区

【津山市】

城東伝統的建造物群保存地区

じょうとうでんとうてきけんぞうぶつぐんほぞんちく

格子戸、なまこ壁といった城下町の風情を残す町並み保存地区。 作州城東屋敷、洋学者・箕作阮甫の旧宅、城東むかし町家などは内部見学が可能。

  • 津山市産業文化部歴史まちづくり推進室
    ☎ 0868-32-7000
  • 津山市城東地区
因幡海道
城西地区

【津山市】

城西地区

じょうさいちく

津山藩主・森家の菩提寺である本源寺をはじめ多くの神社仏閣が集まる一方、 大正期には商人と職人の町として賑わった面影を残しています。

  • 津山市産業文化部歴史まちづくり推進室
    ☎ 0868-32-7000
  • 津山市西寺町・西今町周辺
因幡海道
勝山町並み保存地区

【真庭市】

勝山町並み保存地区

かつやままちなみほぞんちく

出雲街道沿いの、白壁・なまこ壁・連子格子の古い商家や民家が続く町並み。 家々の軒先で揺れる個性的なのれんを眺めながら歩くのも勝山の楽しみです。

  • 勝山観光協会
    ☎ 0867-44-2120
  • 真庭市勝山
因幡海道
新庄宿

【新庄村】

新庄宿

しんじょうしゅく

かつての宿場町で、本陣や脇本陣が出雲街道一の難所とされた四十曲峠の手前にあります。 春は「がいせん桜」といわれる桜並木が有名。

  • 新庄村産業建設課
    ☎ 0867-56-2628
  • 新庄村上町~旭町

レトロな鉄道ものがたり

柵原ふれあい鉱山公園

【美咲町】

柵原ふれあい鉱山公園
(柵原鉱山資料館)

やなはらふれあいこうざんこうえん

片上鉄道の吉ケ原駅構内に作られ、昭和30年頃の柵原鉱山や鉱山町の様子を再現した資料館があります。 吉ケ原駅舎は、当時のまま残されています。

津山まなびの鉄道館

【津山市】

津山まなびの鉄道館

つやままなびのてつどうかん

国内2番目の規模を誇る扇形機関車庫を中心に、 “デゴイチ” ことD51形蒸気機関車など珍しい13車両を展示し、鉄道の歴史や仕組みも学べる「津山まなびの鉄道館」。

  • 津山まなびの鉄道館
    ☎ 0868-35-3343
  • 津山市大谷
  • 9:00~16:00
  • 月曜(祝日の場合は翌日)12月29日~31日
  • 一般310円(高校生以上)、中学・小学生100円
  • http://www.tsuyamakan.jp/manabi/
因美線美作滝尾駅舎

【津山市】

因美線美作滝尾駅舎

いんびせんみまさかたきおえきしゃ

木製の窓枠や改札口など、昭和初期の地方の小駅の姿を色濃く残す貴重な駅舎。 映画「男はつらいよ」シリーズ「寅次郎紅の花」のロケ地。

  • 津山市観光協会
    ☎ 0868-22-3310
  • 津山市堀坂257-3
因美線美作河井駅転車台

【津山市】

因美線美作河井駅転車台

いんびせんみまさかかわいえきてんしゃだい

鳥取方面からの除雪車の折り返し駅だった名残り。 ここで方向転換や給水を行なっていました。今や貴重な近代化産業遺産となっています。

  • 津山市観光協会
    ☎ 0868-22-3310
  • 津山市加茂町山下
美作スローライフ

美作スローライフ列車の旅

津山ー智頭間をゆっくり時間をかけて旅します。レトロな駅舎を見学し、停車駅での歓迎イベントもお楽しみ。

  • 津山市観光協会
    (みまさかローカル鉄道観光実行委員会)
    ☎ 0868-22-3310